出撃決定! うるぎ星の森オートキャンプ場

くらら。

2014年09月04日 16:56

もう9月になってしまいましたねぇ。

我家は、8月は僕の試験勉強のためにキャンプに行けずじまいでした・・・。

だけど今年の8月は、雨ばっかりだったから、我家にとっては結果オーライだったのかもしれないな。

肝心の試験結果の方は、結果オーライとはいかなさそう 来年、また頑張るしかないな。
ほんと30歳超えてからの試験勉強はドキツイよ。










さて、本題に入りますが、ようやくキャンプ出撃計画が整いました

まずは、9月13日~15日の3連休を利用して、長野県の”うるぎ星の森オートキャンプ場”に2泊3日で出撃決定!

我家は、このキャンプ場は初めてだけど高規格で非常に人気の高い場所らしいので、めっちゃ楽しみです!
今回は、2泊だからお座敷スタイルにしようかな。
だけどリビングフロアシートとリビングフロアカーペットの設置は、実は地味に手間なんですよね。
連泊じゃないと、手間に対する効果が薄い!

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/320

こいつを敷いてから・・・



Coleman(コールマン) リビングフロアカーペット/320

こいつをシートの上に敷くわけ。


簡単そうに見えるけど、地味に手間。(撤収も地味に手間)
まあ、その分、快適なリビング空間が創出できますけど。




あと、今回のキャンプでは、ケシュアのコットを初導入します。

Quechua(ケシュア) CAMP BED L100 キャンプベッド 

いつもキャンプ場で朝起きると体が重いので寝具に原因があるんじゃないかなと・・・。んで、いろいろ調べてたら、どうやらコットってのがいいらしいとわかりました。
んで、コットについて調べたら、設営が超楽ちん、横幅が広い、値段が安いの3点セットでこの商品に決めました。
まだ、使ってないから何とも言えないけど・・・。



ところで、コクーンのインナーテントの中にこのコット入るんかな



さて、約2ケ月ぶりのキャンプ、子供たち共々楽しんできます。





あなたにおススメの記事
関連記事