2014年10月25日
堪能中!岐阜県 椛の湖オートキャンプ場!
10月25、26日の1拍2日で岐阜県中津川市のはなの湖オートキャンプ場に来てます。
快晴で風もなく、絶好のキャンプ日和です!
JAC主催のイベントキャンプなので、イベントいろいろ楽しんでます!
今回は電源喪失しないよう気をつけます…。
したら凍えちゃうな。


快晴で風もなく、絶好のキャンプ日和です!
JAC主催のイベントキャンプなので、イベントいろいろ楽しんでます!
今回は電源喪失しないよう気をつけます…。
したら凍えちゃうな。


Posted by くらら。 at 17:49│Comments(6)
│2014 キャンプ堪能中
この記事へのコメント
こんばんは。
今日は本当にキャンプ日和でしたね!うらやまし~。
イベントもキャンプも楽しんでくださいね。
今日は本当にキャンプ日和でしたね!うらやまし~。
イベントもキャンプも楽しんでくださいね。
Posted by pepe
at 2014年10月25日 18:44

こんばんは!
あぁ椛の湖、懐かしい!(^^;;
今週末はサイコーのキャンプ日和ですね…我が家はノーキャンプなのでメチャ羨ましいです!
電源の容量に十分注意してお過ごし下さい!^_^
あぁ椛の湖、懐かしい!(^^;;
今週末はサイコーのキャンプ日和ですね…我が家はノーキャンプなのでメチャ羨ましいです!
電源の容量に十分注意してお過ごし下さい!^_^
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年10月25日 20:03

【pepe】さん
コメントありがとうございます。
午後9時現在も無風で思ったより気温も低くないので、焚き火全快で楽しんでます!
こんな日で良かったです。
コメントありがとうございます。
午後9時現在も無風で思ったより気温も低くないので、焚き火全快で楽しんでます!
こんな日で良かったです。
Posted by くらら。
at 2014年10月25日 21:10

【ピーチマウンテン】さん
コメントありがとうございます。
もちろん電源には細心の注意をはらっておりますよ!
たまには、こういったイベントキャンプもいいもんです。そうかんじてます。
ベテランキャンパーさんが多いので、とても参考になってます。
まわりはキャンピングカーばかりです。年齢を重ねるときっとそうなるんでしょうね。うらやましいです。
コメントありがとうございます。
もちろん電源には細心の注意をはらっておりますよ!
たまには、こういったイベントキャンプもいいもんです。そうかんじてます。
ベテランキャンパーさんが多いので、とても参考になってます。
まわりはキャンピングカーばかりです。年齢を重ねるときっとそうなるんでしょうね。うらやましいです。
Posted by くらら。
at 2014年10月25日 21:14

こんばんは!
この週末はお天気も良く
最高のキャンプ日和でしたね*\(^o^)/*
イベントも楽しんだみたいで
レポ楽しみに待ってます(^_^)
この週末はお天気も良く
最高のキャンプ日和でしたね*\(^o^)/*
イベントも楽しんだみたいで
レポ楽しみに待ってます(^_^)
Posted by コジコジ
at 2014年10月26日 18:22

【コジコジ】さん
コメントありがとうございます。
今回のイベントキャンプは、我家のようなビギナーキャンパーは、ホントに勉強になりました。
キャンプの目指すべき到達点を見せてもらったような気がします。
ちょっとキャンプの世界観が変わりました。
だけど、ますますキャンプにはまりそうです。
コメントありがとうございます。
今回のイベントキャンプは、我家のようなビギナーキャンパーは、ホントに勉強になりました。
キャンプの目指すべき到達点を見せてもらったような気がします。
ちょっとキャンプの世界観が変わりました。
だけど、ますますキャンプにはまりそうです。
Posted by くらら。
at 2014年10月26日 19:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。