ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月30日

2015年キャンプ 1stストライク 青川峡キャンピングパーク①

2015年3月28日、29日の1泊2日で三重県いなべ市の青川峡キャンピングパークに行ってきましたよぉパンチ

2014年のファイナルに続き、2015年の1stと年跨ぎの連続ピンクの星
このキャンプ場は、我家から近いし、今年は重宝しそうな予感です。

2015①青川




しかし、まあ、このキャンプ場はいつもいつも盛況ですねぇ。ほんと人がいっぱい。

しかも、オシャレなキャンパーさんが多いですよね。うん。場内散策しててもいろんなサイトを見学(≒盗み見)してると、まったく飽きないです。



さてさて、今回、お世話になったサイトは、プライベートサイトのC-6。
2015①青川2



このサイト・・・・・とんでもなく広い!

ちょっとびっくりしましたよ汗

区画サイトなのになぜこんなにデカイ?? 我家史上、最大のサイトかも・・・・。

両隣りのサイトも広かったけど、C-6は隅の方に立木がないぶん広さが際立ってました。

サイトが広すぎるとレイアウトの選択肢が多すぎて迷います汗


結局は、こんな感じのサイトに・・・
2015①青川3



ものすごくオーソドックスに設営・・・。
2015①青川4


コクーンにキャノピー張り出しても前面にこの余裕。



後方からだと、こんな感じ。わかりづらいね。
2015①青川5





こんなにもスペースができたので、焚火コーナーを広くとれるとルンルンチョキ

だけどここは、風が結構吹くので、隣接サイトを気にしながらの焚火になるんですよねぇ。(前回の経験上)

はい、ここで登場するのが最近新調した陣幕!

前記事↓


これで本陣を設営して、風を気にすることなく全開の焚火をエンジョイ!!


・・・なのに、忘れてきた!! 家に!
ちくしょ~ウワーン
この悔しさはビールを飲むことでしか抑えられない。今回は、がんがん飲んじゃいました怒
もちろん、嫁さんに怒られましたがね・・・。ふっムカッ



まあ、未練タラタラで本陣(焚火コーナー)設営。
2015①青川6


囲炉裏テーブルも忘れてました・・・。

久しぶりのキャンプなので忘れ物がちょこちょこでしたタラ~




まあ、そんなこんなでしたが土曜日はポカポカ陽気で風もそんなに吹いてなく最高でした黄色い星

冒頭に記述したとおり人がいっぱいの賑やかなキャンプ場なので、それだけでテンションがあがりますよね。子供もたくさんなので、きっと我家の子供たちも楽しかったと思います。

ときどき裏の公園から我家の子供たちの発狂的な笑い声が響いてましたしタラ~





あと少し、記録しておきたいので次回に続きます。




  


Posted by くらら。 at 22:28Comments(8)2015 キャンプ