ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月26日

我家のキャンプ用品購入記録(②ファニチャー関連)

前記事でテント関連の購入記録を清算して改めて青ざめまくりましたガーン

前記事→







画像はキャンプデビュー当時、3回目のキャンプ。三重県のグリーンランドあさけ。シーズンは、きっといっぱいなんだろうけどこの日は平日でガラガラでした。高規格ではないけれどもう1回行ってみたいかな。
asake1


asake2



この頃のアイテムは、それまでに使っていた普通のテーブル、チェアで満足していたのに、いつの間に目移りしちゃったんだろうか・・。

テント関連は大物で見た目もはっきりしてるし印象深いので記憶に残りやすいけど、小物中心のファニチャー関連にこそ落とし穴があるのでは!!

では、勘定いたします。シーッ


1.コールマン モザイクリビングテーブル90

Coleman(コールマン) ナチュラルモザイクリビングテーブル/90
Coleman(コールマン) ナチュラルモザイクリビングテーブル/90

これは、某ホームセンターで展示品処分価格で結構安く購入。特徴ある色彩で好き嫌いが分かれるところだけど、正直好きじゃないかな・・・。(なんで買った?) 性能は満足してます。軽いので持ち運びが楽ちん。




2.コールマン スリム三折りBBQテーブル

Coleman(コールマン) スリムヨツオリBBQテーブル
Coleman(コールマン) スリムヨツオリBBQテーブル

画像は四折りのものですが、三折りを購入。オーソリティの正月福袋でグリルとセット品だったのを購入。だいぶ安かったと思う。セットで8,000円位だったかな。
グリル部分はスチールなので卓上ランタンなど置く場合に便利ですよ。




3.コールマン ステンレスファイヤーサイドテーブル
te-buru1

こいつは、最高に便利。コンパクトだし軽いしダッチオーブンも直置きできるし。もう1個ほしいけど、嫁さんへのプレゼン失敗で断念しました・・・。ウワーン
余談ですが我家ではアイテム購入の際は、嫁の許可が必要です。経済性、利便性、そして必然性を社会通念上に照らし厳しい審査を通過した場合に限り購入可能となります・・・。これを如何にスムーズに許可させるか・・・汗プレゼン能力の向上に日々努めております!パンチ



4.キャプテンスタッグ アルミロールテーブル

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ロースタイル アルミロールテーブル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ロースタイル アルミロールテーブル

テント内の小物置き用に購入。いろいろ使い勝手がよく満足してます。ただ、ちょっとバランスが悪く、脚がコキっとなる時がある。まあ、でも満足かな。




5.アルパインデザイン トートバック 85X50
bag2



このバックの中にテーブル全部入れてます。(ステンレスファイヤーテーブルは専用袋あり)なかなかいいですよ。


6.コールマン コンパクトグランドチェア

Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア ライム
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア ライム

お座敷スタイル時の為に2脚購入。座面のフレームがちょっとbadかな。座布団引けば大丈夫だし、長時間じゃなければOK。
運動会や公園でも利用してます。軽いしコンパクトなんで便利です。他社の製品でもたれるとひっくりかえりそうになると聞いたことがあるけど、これは全然問題なし。




7.コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア(ブラウン)
isu1


いちばん最初に手を出したコンフォートマスター。オーソリティの展示品で20%引き&セール期間中の20%の合わせ技で約36%引きで購入!こいつはいいですよ~。ビール飲んでこれに座ったらあっという間にウトウトです。ZZZ…子供たちに占領されますが、まあ仕方ないですね。すわり心地がぜんぜん違うし。うん。


8.コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア(パール)
isu2


嫁さん用に色違いを購入。いつもなら厳しい審査があるのに、この時は自分用だったからなのか審査なしで購入。ビックリちょっと不公平感を感じながらも、家族みんなが幸せになれればいいっしょ。青い星


9.コールマン コンフォートマスター スリムキャンバスチェア
isu3


小学生の坊主が自分用の椅子が小さくて嫌だと怒りはじめたので、いろいろと物色していたところ、オーソリティで展示品10%割引で置いてあったので購入。ちょっと大きいかなと思ったけど、まあ大は小を兼ねるってことで・・・。このあたりからマスターシリーズに対する嫁さんの壁が崩壊したのか、あっさり許可。チョキこの商品、今は廃盤になったらしく去年の年末に定価を値下げしてたけど、ヤフオクなんかでは高値で取引されていますねぇ。ただ個人的には、ちょっとすわり心地が好きじゃないかな・・・。ゴツゴツする感じ。後継のキャンバスデッキチェアでは、そのあたりが改善されてますね。高いけど・・・。


10.ロゴス 囲炉裏テーブルEVO

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルEVO  XL
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルEVO XL

ちょっと番外編かもしれないけど、この囲炉裏テーブルはいいですよ。火の近くに置いてテーブル代わりに使えるし。我家ではコールマンのファイヤーサイドテーブルと組み合わせて使ってます。収納もコンパクトでなおgoodグー




11.ロゴス フラットクーラースタンド

ロゴス(LOGOS) フラットクーラースタンド
ロゴス(LOGOS) フラットクーラースタンド

まず軽い。天板が布だけどテンションが強いので我家では特大クーラーボックス置いてますがビクともしません。いい仕事してます。強いて言うなら収納袋が付いてたらよかったな。




12.ロゴス 2WAY FDスタンド

ロゴス(LOGOS) 2WAY FDスタンド(バッグ付)
ロゴス(LOGOS) 2WAY FDスタンド(バッグ付)

2バーナー、クーラーボックスのどちらでも設置可能です。我家では2バーナーを置いてます。コールマンの二つ折バーナーですがジャストフィットしてます。
この商品、非常に軽いです。設置がほんのちょっとだけ手間ですが、その分コンパクト。いい商品だと思いますね。




13.ケシュア CAMP BED L100 キャンプベッド

Quechua(ケシュア) CAMP BED L100 キャンプベッド 
Quechua(ケシュア) CAMP BED L100 キャンプベッド 

コットの選定は迷いに迷いました。そもそも必要なのか?なども含めて。ただキャンプに行くと毎朝どうしても体が痛くて、いろんな方のブログや口コミを拝見してこの製品に決めました。
まだ、使用してないので感想が書けませんが、今後、活躍してくれると期待しておりますパンチ




14.コールマン コンフォートマスター(R)ワンタッチキッチンテーブル
我家のキャンプ用品購入記録(②ファニチャー関連)


(2014.10.18 購入)
嫁さんが珍しく欲しがったので、2014年のスポーツオーソリティの秋セールで購入。


15.コールマン コンフォートマスター キャンバスデッキチェア
我家のキャンプ用品購入記録(②ファニチャー関連)


2014.11.27 スポーツオーソリティで展示品価格で購入。
コンフォートマスターのスリムキャンバスチェアがあるので、いらないかなと思ったけど、展示品価格の誘惑に負けて購入。



16.コールマン コンフォートマスター バンブーサイドテーブル
我家のキャンプ用品購入記録(②ファニチャー関連)






う~ん、これくらいかな。ファニチャー(テーブル、チェア、スタンド)関連は・・・。それにしても投資したな・・・。ウワーン
まだ、他にもランタン、クッキング関連もあるし、これは想像以上やったね・・・。楽しいからいいけどニコニコ





同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
2015年 我家のキャンプアイテム トップ5選
2015シーズンに向けてギア補強中!
我家のキャンプ用品購入記録(⑤便利品その他)
我家のキャンプ用品購入記録(④クッキング関連)
我家のキャンプ用品購入記録(③ランタン関連)
我家のキャンプ用品購入記録(①テント関連)
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 2015年 我家のキャンプアイテム トップ5選 (2015-06-16 22:04)
 2015シーズンに向けてギア補強中! (2014-12-09 22:17)
 我家のキャンプ用品購入記録(⑤便利品その他) (2014-09-01 23:44)
 我家のキャンプ用品購入記録(④クッキング関連) (2014-08-30 18:24)
 我家のキャンプ用品購入記録(③ランタン関連) (2014-08-28 21:50)
 我家のキャンプ用品購入記録(①テント関連) (2014-08-24 22:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我家のキャンプ用品購入記録(②ファニチャー関連)
    コメント(0)